削減事例
Reduction Cases
「リスクに応じた適切な保険設計をすることで、保障(補償)内容を適正化し、経費削減を実現します」
※スマートフォンの場合は横にスクロール可能です。
業 種 | 保険項目 | 見直前保険料 | 見直後保険料 | 削減割合 | 付加価値提案 |
---|---|---|---|---|---|
建設業 | 建設工事・組立・傷害・自動車 | 3,240,000円 | 2,450,000円 | 25% | 使用者賠償責任保険の付保 |
調剤薬局 | 団体生命・団体傷害・火災・賠償 | 4,300,000円 | 2,500,000円 | 42% | 包括手続き・健康ダイヤル等福利厚生付帯サービス |
製造業 | 火災・賠償・傷害 | 2,550,000円 | 1,850,000円 | 27% | 利益保険の付保 |
輸入卸売業 | 海上貨物保険 | 3,000,000円 | 2,500,000円 | 17% | 特約の分析見直し |
金融業 | 役員賠償責任 | 6,300,000円 | 4,200,000円 | 34% | 特約の分析見直し |
事例)現状の保険のセカンドオピニオンとして分析を依頼
保険契約一覧表を作成し分析したところ各社競争力の高い団体生命が長年比較検討されておらず、保険料および付帯サービスに見直しの余地があったため、他社見積もりを取得したところ大幅な保険料削減と福利厚生の充実を実現した。
事例)新規の地震保険の件引き受けを現行の保険会社に断られ、諦めていた
地域構造などを詳細にヒヤリング。仲立ち人との連携により引受保険会社の確保に成功し、地震保険金額3億円のプランを実現。
「介護施設1拠点」
※スマートフォンの場合は横にスクロール可能です。
手 法 | 削減前(年額) | 削減後(年額) | 削減額(年額) | 削減率 | |
---|---|---|---|---|---|
建物設備保守費 | 価格交渉 | 5,208,000円 | 4,342,600円 | 865,400円 | 17% |
リネン費・紙おむつ費 | 価格交渉 | 12,191,616円 | 11,861,616円 | 330,000円 | 3% |
エレベーター保守料 | 共同購買 | 528,000円 | 360,000円 | 168,000円 | 32% |
清掃代 | 価格交渉 | 954,080円 | 842,240円 | 111,840円 | 12% |
マットモップレンタル料 | 共同購買 | 850,190円 | 746,760円 | 103,430円 | 12% |
植栽メンテナンス料 | 価格交渉 | 354,000円 | 285,000円 | 69,000円 | 19% |
合 計 | 20,085,886円 | 18,438,216円 | 1,647,670円 | 8% |
単位:消費税等別
削減項目
Reduction Items
店 舗
- 現金輸送
- 有線放送
- マットモップレンタル料
- 廃棄物処理費
- 電気料金(低圧)
- クレジットカード手数料
- グリストラップ清掃費
- 食材仕入原価
- 包装・容器代
- 衛生検査代
施 設
- 地代家賃
- 機械警備費
- 清掃費
- 建物設備保守費(空調、消防設備他)
- 固定資産税
- 電気料金(高圧)
- エレベーター・エスカレーター保守費
- リネン費
- 給食委託費
オフィス
- 固定電話通話料
- 携帯電話通話料
- コピーカウント料
- 事務消耗品費
営 業
- 燃料費(ガソリン、軽油)
- ETC通行料
- カーリース料金
人 材
- 社会保険料