私たちはお客様との遠い約束(保険金・給付金の支払い)を果たすため以下を宣言致します。
「お客様本位の業務運営に関する方針」について
私たちライフステーションは保険を販売することだけを目的としません。
私たちの目的は保険を通して安心と満足を提供し、
お客様の夢と希望を実現することです。
1.真摯にお客様の想いを傾聴します。
お客様の保険に加入する目的や、資産状況、取引経験、金融知識は人それぞれ異なります。お一人お一人の現状や不安、想いを丁寧にお伺いし記録します。
2.ご契約までの意思決定に必要な情報をわかりやすく提供します。
私たちはお客様がいつまで、どのくらいの保険に加入すれば良いのかなど、判断するのに欠かせない専門知識、周辺知識、社会情勢など様々な最新の情報を平易な言葉でわかりやすく提供します。
3.組織力の向上に努めます。
私たちは重要な情報をわかりやすくご提供するため、社外の研修制度等に積極的に参加し、会議や研修で共有します。
またお客様が専門性の高い情報を必要とする場合は、より詳しい知識を身に付けた社員がお客様へ情報をご提供します。
4.お客様との信頼関係を継続していくため、アフターフォローを実施します。
定期的に保障(補償)内容をご確認いただくため、フォローコール及び面談を行っております。
制定日 2018年6月1日
社員一同
代表取締役会長 山口 真
当社は「お客様本位の業務運営に関する方針」の定着度合いを客観的に評価できるようにするための成果の指標(KPI)を設定しました。
①お客様との月間面談数
②社員の社外研修(商品研修等)参加・実施数
③お客様へのアフターフォローコール数
④お客様アンケートの集計
※2019年5月より④については「セミナー開催数・参加者数」を新たなKPIとして設定することといたしました。
この指標(KPI)については定期的に進捗状況を確認し、各指標の改善を通じ、お客様本位の業務運営方針に基づく具体的な取り組みの実効性を高めてまいります。
